フリーコール0120-29-6929(祝祭日を除く月〜金曜日  9時〜12時/13時〜17時)

メーカーにパソコンを処分してもらう方法

最終更新日:2023年10月2日

[ 記事の監修 ]
日本ソフト販売(株)データリカバリーセンター
最高技術責任者 フーシャン・ハビブザデ博士(Dr. Houshang Habibzadeh)

フーシャン・ハビブザデ博士
パソコンの処分

一般的なパソコンの処分方法

1. メーカーのリサイクル受け付けに連絡します

「PCリサイクルマーク」はついていますか?

パソコンを廃棄するには、まずメーカーのリサイクル受付に連絡します。
パソコンや液晶ディスプレイにPCリサイクルマークが付いている場合、回収料金は無料になります。PCリサイクルマークが付いていない場合は、振込用紙を受け取り回収再資源化料金を払う必要があります。料金は、パソコン本体や液晶ディスプレイなら各3,000円+税になります。

PCリサイクルマーク

各メーカーのリサイクル受付は

「パソコン3R推進協会」で確認できます。

https://www.pc3r.jp/

およそのリサイクル料金

※詳しくは各メーカーにお問い合わせください。

※表示料金はすべて税抜きです。

  • ・ノート型パソコン ⋯ 3,000円
  • ・デスクトップ型パソコン ⋯ 3,000円
  • ・ブラウン管型ディスプレイ ⋯ 4,000円
  • ・液晶型ディスプレイ ⋯ 3,000円

2. 「エコゆうパック伝票」がメーカーから送られてきます

エコゆうパック伝票を梱包したパソコンに貼り付けましょう

リサイクル受付への連絡が終わると、メーカーからゆうパックの伝票が送られてきます。パソコンを簡易梱包して伝票を張り付け、郵便局の小包郵便「ゆうパック」でメーカーにパソコンを送付します。

伝票

送付する前にデータを完全消去しましょう

データの完全抹消についてはこちらをご覧ください。

3. メーカーへパソコンを送付します

最寄りの郵便局に持ち込むか、戸口集荷を依頼すれば処分完了

プリンターやキーボード、マウスなどの周辺機器については、市で処分します。不燃ごみもしくは粗大ごみとして、適正に出してください。

パソコンを運ぶ人

パソコン処分安心サービス

日本ソフト販売では、『パソコン処分安心サービス』をおこなっています。
「パソコン処分安心サービス」では、処分ではなく、リユース・リサイクルを目的とし、有価0円としてお引き取りいたします。そのため処分を目的とした、リサイクル法で定められた回収再資源化料金(リサイクル料)は発生しません。
企業でお使いのパソコン・ご家庭でお使いのパソコン、どちらでもお引き取りいたします。

パソコン処分安心サービスの詳細はこちら

地球にやさしいパソコン処分
問い合わせ

日本ソフト販売の「データ復元サービス」
障害メディアの診断・見積もりは無料です

データが消失してしまってもあきらめないでください。
当社は30年以上の経験と、2万件以上の復旧実績を持ち、データを極限まで復旧させる技術があります。
データ消失でお困りのときは、ぜひご相談ください。